白内障とは眼の中の水晶体(カメラに例えるとレンズの部分)が濁る事により眼の中に光を通しにくくなり見え方に影響をおよぼしてくる病気です。

水晶体は眼の中に入ってきた映像を光の屈折を調整する事により網膜にピントを合わせる役割と、水晶体の厚みを変える事により近くや遠くにピント調節をする役割があります。

白内障の主な原因は加齢によるもで、その他には紫外線、放射線、先天性疾患、外傷、全身疾患など様々な原因があります。

白内障の症状

白内障の症状

白内障の症状には「きりがかってみえる」「ぼやけて見づらい」などの霧視、「太陽の光がまぶしい、車のライトがまぶしい」などの羞明、「物が2重、3重にだぶってみえる」などの単眼性複視、等の症状がおこることがあります。

白内障の治療

日常生活に支障がない方は、白内障の進行を遅らせる目的で点眼治療が基本となります。ただしこれらは白内障の進行を抑えることが目的で、視力回復や進行改善は見込めません。

白内障が進行して、日常生活に不自由を感じるようになれば、手術を行います。

白内障以外の病気がある場合は、手術方法を工夫したり、全身状態をみて手術の時期を決めます。

その他の目の病気

PAGE TOP